2007年05月14日
キャンプ① 其の三
二日目です
朝の富士山には雲がまだ残ってました

この日の予定は近くの牧場へ行く予定です
GW後半初日であるので、色々人が増え
キャンプ場内はあわただしそうなので、
場外へ逃げようとたくらんでるのです( ̄- ̄)ふっ
っで、朝食後に出発です
天気も良くなってきて、富士山もきれいに見えます

っで、お客さんもボチボチ増えてきました
よって、牧場へ出発ですo(^^o)(o^^)o わくわく
行く牧場は
『まかいの牧場』です
初め聞いた時は
『魔界の牧場』とイメージしてしまい
なんて恐い牧場なのかと想像してしまいました
本当は『馬飼い』というみたいです(o・。・o) あっそっか
っで何があるというと、写真の通り

牧場だけにトラクター






ポニー、ブタ、ハムスター、子ヤギ、毛の無いヒツジ、毛の有るヒツジ
などなどキョロ(・.・ )( ・.・)キョロ
さすが牧場です
その他にもアスレッチクがあります


子どもを連れて行くにはとってもいいところだと思いました
その他にはこんなものもありました

ハンモックです
普段、お目にかかれないものだけに
思わず私もゴロゴロしてしまいましたバタバタ ヽヽ(≧▽≦)// キャー
一通り回ったことだし、さて帰りましょう。
おっ、天才ドラマーを発見(・o・ ))(( ・o・) ドコ?

なーんて思いながら行ってきました。
っで、キャンプ場に戻ると
あらビックリ(◎-◎;)
こんなにテントがありました

場外に脱出して正解でした
疲れ果てた、ムスコ君は

お昼ねしてしまいました。
(この後の写真はありません・・・)
そんな感じの1日でした。
ちなみに夜ご飯は前日の残り物をいただきました。
またまた前回に引き続きだらだらしてしまいました。
すんません。

朝の富士山には雲がまだ残ってました

この日の予定は近くの牧場へ行く予定です

GW後半初日であるので、色々人が増え
キャンプ場内はあわただしそうなので、
場外へ逃げようとたくらんでるのです( ̄- ̄)ふっ
っで、朝食後に出発です

天気も良くなってきて、富士山もきれいに見えます

っで、お客さんもボチボチ増えてきました
よって、牧場へ出発ですo(^^o)(o^^)o わくわく
行く牧場は
『まかいの牧場』です

初め聞いた時は
『魔界の牧場』とイメージしてしまい
なんて恐い牧場なのかと想像してしまいました

本当は『馬飼い』というみたいです(o・。・o) あっそっか
っで何があるというと、写真の通り
牧場だけにトラクター
ポニー、ブタ、ハムスター、子ヤギ、毛の無いヒツジ、毛の有るヒツジ
などなどキョロ(・.・ )( ・.・)キョロ
さすが牧場です

その他にもアスレッチクがあります
子どもを連れて行くにはとってもいいところだと思いました

その他にはこんなものもありました
ハンモックです
普段、お目にかかれないものだけに
思わず私もゴロゴロしてしまいましたバタバタ ヽヽ(≧▽≦)// キャー
一通り回ったことだし、さて帰りましょう。
おっ、天才ドラマーを発見(・o・ ))(( ・o・) ドコ?
なーんて思いながら行ってきました。
っで、キャンプ場に戻ると
あらビックリ(◎-◎;)
こんなにテントがありました
場外に脱出して正解でした

疲れ果てた、ムスコ君は
お昼ねしてしまいました。
(この後の写真はありません・・・)
そんな感じの1日でした。
ちなみに夜ご飯は前日の残り物をいただきました。
またまた前回に引き続きだらだらしてしまいました。
すんません。
2007年05月09日
キャンプ① 其の二
説教部屋から開放され、さてテントでもはりましょう
っで完成。(早っ)
我が家のサイトはこんな感じ

その頃愛息子はというと、妻と遊びに夢中
┌|∵|┘ズンチャ└|∵|┐ズンチャ┌|∵|┘ズンチャ
っで、その父親はプシューッっとさせていただきました
(*~ρ~)プハァ~!!
キレイな富士山を見ながら
ビールを飲んだり、子どもを遊ばせたりと
こんな幸せなひと時がたまりませんでした~


ところで彼はいったい何をしているのでしょう?
父親の私にも不明です(@_@;)

のんびりした後は夕食です
今夜はヤキヤキです
(この辺から写真が無くなってきました)
ヒレステーキに焼き鳥、その他です


食後、リュウはいい加減疲れたのか
すでにお休みモード(-_ゞ ゴシゴシ
子どもを寝かせ、あとは妻とのお話タイムです
そんな感じの一日目でした
おやすみなさい(-_-).。oOO ぐぅぐぅ・。・。・。
だらだらと長くなってすいません
次回以降は簡潔にいきたいと思います

っで完成。(早っ)
我が家のサイトはこんな感じ

その頃愛息子はというと、妻と遊びに夢中

┌|∵|┘ズンチャ└|∵|┐ズンチャ┌|∵|┘ズンチャ
っで、その父親はプシューッっとさせていただきました
(*~ρ~)プハァ~!!
キレイな富士山を見ながら
ビールを飲んだり、子どもを遊ばせたりと
こんな幸せなひと時がたまりませんでした~

ところで彼はいったい何をしているのでしょう?
父親の私にも不明です(@_@;)
のんびりした後は夕食です

今夜はヤキヤキです

(この辺から写真が無くなってきました)
ヒレステーキに焼き鳥、その他です

食後、リュウはいい加減疲れたのか
すでにお休みモード(-_ゞ ゴシゴシ
子どもを寝かせ、あとは妻とのお話タイムです

そんな感じの一日目でした

おやすみなさい(-_-).。oOO ぐぅぐぅ・。・。・。
だらだらと長くなってすいません

次回以降は簡潔にいきたいと思います

2007年05月07日
キャンプ① 其の一
我が家のGWキャンプは5月2日~4日まで
静岡県富士宮市にある
『朝霧ジャンボリーオートキャンプ場』
にいってきました
初めての2泊ということで、かなりわくわくして行きました
行きはいうほど道も混んでおらず、
順調に向かうことができました
途中、道の駅を二箇所『なるさわ、あさぎり』ほど寄り道し
現地に向かい、現地到着は10:30頃
チェックインも早くしていただき、まずは場所決め
いくらGWといえども
平日なだけに、キャンパーはちらりほらり
選び放題でした

朝までの雨により、サイトは若干濡れ目
しかし、腹が減っては戦はできぬ
とりあえずタープを張って、昼ご飯
にしようということになり
気合を入れて、設営
我が息子も手伝ってくれた(?)おかげで
小一時間で完了
長いか短いかはご想像におまかせします
今日のお昼はパスタ

実はパスタを持ってくるのを忘れ、
急遽、近くのコンビニへ
忘れた本人は、レポを書いてる人物ではあります。
(昼食後ヨメに無駄な出費が出たと、説教部屋へ連行されました・・・
)
キリがよいので続きは後日・・・
静岡県富士宮市にある
『朝霧ジャンボリーオートキャンプ場』
にいってきました

初めての2泊ということで、かなりわくわくして行きました

行きはいうほど道も混んでおらず、
順調に向かうことができました

途中、道の駅を二箇所『なるさわ、あさぎり』ほど寄り道し
現地に向かい、現地到着は10:30頃

チェックインも早くしていただき、まずは場所決め

いくらGWといえども
平日なだけに、キャンパーはちらりほらり

選び放題でした


朝までの雨により、サイトは若干濡れ目

しかし、腹が減っては戦はできぬ

とりあえずタープを張って、昼ご飯

気合を入れて、設営

我が息子も手伝ってくれた(?)おかげで
小一時間で完了

長いか短いかはご想像におまかせします

今日のお昼はパスタ

実はパスタを持ってくるのを忘れ、
急遽、近くのコンビニへ

忘れた本人は、レポを書いてる人物ではあります。
(昼食後ヨメに無駄な出費が出たと、説教部屋へ連行されました・・・

キリがよいので続きは後日・・・
